校長挨拶

 ご あ い さ つ

校長   狐塚 章一

令和3年度(2021年度)プラハ日本人学校長の狐塚章一(こづかしょういち)と申します。

今年で創立41年目を迎える本校の教育目標は、「自ら学び、共に学ぶ、豊かな心と国際性あふれる、たくましい児童・生徒の育成」です。この目標を受けて、目指す児童生徒像を「かしこい子 やさしい子 たくましい子 世界で生きる子」として教育を進めてまいります。

令和3年度は、4月13日に入学式、14日に始業式を行い1学期がスタートしました。昨年から新型コロナウィルス感染拡大防止のため、登校しての対面授業と自宅からのオンライン学習が続いています。限られた環境の中ですが、その中でできることを一生懸命に取り組んでいきたいと思います。

また、令和3年度は、3名の教員が文部科学省からの派遣となり、教職員は22名となります。全員が一丸となって、子どもたちのために精一杯取り組んでまいります。

本年度も昨年度同様、本校の教育活動へのご理解ご協力をお願い申し上げます。

IMG_0058