プラハ日本人学校
コンテンツへスキップ
ホーム
学校案内
校長挨拶
教育理念
正副学校運営委員長名
転入学のご案内
特色ある教育活動
特色ある教育活動 1学期
特色ある教育活動 2学期
特色ある教育活動 3学期
チェコ共和国について
学校便り『VLTAVA』
校歌
お問合わせ
CZ
いじめ防止指針
課題プリント集(小学部)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
課題プリント集(中学部)
中学部1年生
1年4教科
1年国語
1年数学
1年理科
1年社会
1年英語
中学部2年生
2年4教科
2年国語
2年数学
2年理科
2年社会
2年英語
中学部3年生
3年4教科
3年国語
3年数学
3年理科
3年社会
3年英語
←
ブリガードニーク基礎学校との交流
授業研究を行います
→
人権について学ぶ(中学部)(おたより846号朝会講話)
2016/02/03
人権について、中学部ではグループに分かれて行うジグゾー学習という手法で学んでいます。戦争、ネット、難民についての課題を自分のものとして考えていました。あわせて学校だより
846
号を掲載します。
カテゴリー:
学習・生活のようす
,
学校便りVLTAVA
,
全て
パーマリンク
←
ブリガードニーク基礎学校との交流
授業研究を行います
→
年間行事予定(前期)
年間行事予定(後期)
学校行事
学習・生活のようす
安全・地域情報
世界で生きる
入学・編入学・進路相談
研究・研修
あなたは 830,385 人目の来校者です。