プラハ日本人学校開校記念集会

4月26日(金)第39回プラハ日本人学校開校記念集会を開催しました。体育館で、恒例の「お餅つき」でお祝いをしました。学級の代表が、「よいしょ、よいしょ」とみんなのかけ声に合わせて、ぺったんぺったんとつきました。中学生は、さすがにこねるところから杵を持ち、力強くついていました。PTAのご協力で、きな粉やあんこをまぶしたつきたてのお餅になり、みんなで美味しくいただきました。詳しくは学校だより935号をご覧ください。

カテゴリー: 学校行事, 世界で生きる, 学校便りVLTAVA, 全て パーマリンク