プラハ日本人学校の3学期がスタートしました。今年はチェコスロバキア独立100周年の年です。たくさんの出会いと別れの中で子どもたちはたくましく育っています。最新の学校だより904号とインフルエンザの感染予防についてのおたより900号を再度ご覧ください。
「学習・生活のようす」カテゴリーアーカイブ
2018年3学期がスタートです!
カテゴリー: 学校行事, 学習・生活のようす, 学校便りVLTAVA, 全て
2018年3学期がスタートです! はコメントを受け付けていません
2学期が終わりました
プラハ日本人学校の2学期が終了しました。児童生徒の作品が、廊下や階段のいたるところに展示されています。音楽の街プラハで、学力と同時に、感性の力を育てていければと考えています。転入ご希望の方は、お気軽に本校をご訪問ください。学校だより903号を掲載します。
カテゴリー: 学習・生活のようす, 学校便りVLTAVA
2学期が終わりました はコメントを受け付けていません
クリスマスマーケット見学
スポーツ幼稚園との交流
中学部は現地校との交流が続きました
中学部は、現地校との交流が続きました。近隣のヴェリヒ基礎学校との授業交流(社会と理科)、続いて昨年度から交流を続けているギムナジウム・エボリューションとの交流(社会と英語)が行われました。英語を使っての交流です。学校だより901号もご覧ください。
カテゴリー: 学習・生活のようす, 世界で生きる, 学校便りVLTAVA, 全て
中学部は現地校との交流が続きました はコメントを受け付けていません
5年生TPCA自動車工場見学
ストドュルキ・ギムナジウムとの教師交換
カレル大学生と語り合う
日本の伝統楽器を知る
カテゴリー: 学習・生活のようす
日本の伝統楽器を知る はコメントを受け付けていません