2学期 |
ウオ-クラリー 9月
学年でグループを作り、プラハ市内を散策しながら文化や歴史に関する問題を解いて回る活動です。小学部から中学部で実施します。この活動を通してプラハのすばらしさを感じることができます。 |
 |
  |
修学旅行 9月
平和学習の一環と修学旅行を位置づけ、小6ではドイツのドレスデンへ、中2では、ベルリンへの修学旅行を行っています。ドレスデンでは、空襲で破壊された歴史を知り、ベルリンでは長く住んでおられる方からベルリンの壁についてのお話しを聞いたりします。 |
国際音楽祭ヤングプラハ 9月
若手演奏家のための国際フェスティバルが本校の体育館でも行われます。毎年、才能豊かな若手のすばらしい演奏に間近に触れる貴重な体験です。
|
 |
学習発表会 11月
市立図書館の大ホールで開催されます。 どのクラスも練習を重ねその成果を保護者の前で発表します。毎年すばらしい発表が披露されます。 |
 |
現地校との交流 11月~12月
現地校との交流が、いろいろな形で実施されます。生徒同士の交流や地元校の先生が来て授業をしたり、一緒に授業を受けることもあります。 |
 |