毎年恒例のお正月集会が、小中学部ごとに開かれます。外国にいて日本の文化を味わうことは、とても意義深いことです。「こままわし、けん玉、お手玉、紙風船、羽根つき、だるま落とし、かるた、ふくわらい」などのいろいろな遊びを全て体験することができます。
小4から中3までは、2泊3日で開催されます。インストラクターから技術指導を受けます。最終日にはスラロームタイムトライアルを行います。