プラハ日本人学校
コンテンツへスキップ
ホーム
学校案内
校長挨拶
学校運営委員会
教育理念
入学・転入学のご案内
特色ある教育活動
特色ある教育活動 1学期
特色ある教育活動 2学期
特色ある教育活動 3学期
チェコ共和国について
学校便り『VLTAVA』
校歌
お問合わせ
CZ
いじめ防止基本指針
←
ロキトニツェでのスキー教室
チェコ日本友好協会新年コンサート
→
授業交流を通して創り上げました
2018/01/24
小学部4年生が、ベリヒ基礎学校の児童を招いて、自分たちで調べた地域の小川について英語で説明しました。お互いになじみのある場所ばかりでした。そして、未来の絵をみんなで協力して描きあげました。
カテゴリー:
学習・生活のようす
,
世界で生きる
パーマリンク
←
ロキトニツェでのスキー教室
チェコ日本友好協会新年コンサート
→
年間行事予定(前期)
年間行事予定(後期)
学校行事
学習・生活のようす
安全・地域情報
世界で生きる
24年度児童生徒数調査
研究・研修